『朝イチ レシピ』を見てつくりました
・鳴門金時 ・ちりめんじゃこ 炊き上がったら ふわっと芋を潰さないようにかき混ぜると 確かテレビで言ってたような・・・ あーーー わしゃわしゃ混ぜてしまって芋の形が・・・(๑˃̵ᴗ˂̵) 噂どうり 芋の甘みとじゃこの塩気とちょうどよく 美味しく出来上がりました^_^ 日本には四季折々の 炊き込みごはんがありますね ♡ ごちそうさまでした
▲
by sabawodasiniiku
| 2018-08-31 12:13
| 料理
|
Comments(4)
最近 携帯のレシピサイトを見ながら お料理することが 多々あります わざと 作り方や 材料を手書きで 紙に写すことを します 敢えて 面倒なことをしたいのです(#^.^#) そうすると 一度書いたことで 作り方や 材料が 記憶に残るような気がします (#^.^#) 先日 友達へ 手紙を書きました 手紙を書くことは 大好きです(#^.^#) ですが 漢字が出てこない・・・ ヒェー 三つぐらい 漢字がわからなくて 検索しました 何を検索したのかさえ 忘れました ひとつだけ覚えているのは きょうよう→『強要』です(°▽°) 意識して 紙に文字を書いて行こうと思ってます 昨日のニュースでは 『キャッシュレス時代』について 色々言ってました ATMが減って行くんですって〜〜 なるほどね〜〜と思いながら聞いていました 解説員の方が 『でも日本人は 現金が好きなんですよ 冠婚葬祭の時には やはり現金を持参しますから』 ですって そだね〜〜と思いました
▲
by sabawodasiniiku
| 2018-08-30 05:04
| 思うこと
|
Comments(4)
おはようござい もす
今朝は 鶏めしです(°▽°) ブロ友さんの可愛らしいクロスステッチを見ていたら 思い出しました そういえば わが家にもあるはず 今回の引っ越しでも 連れてきたはず アッ ありました ずっと何年も手付かずの クロスステッチの材料 が出てきました 図案を拡大コピーしたら 作業がしやすいとのことです (ブロ友さんより) そろそろ やってみます って 一度もやったことないんですけどね〜〜 ( ^∀^)
▲
by sabawodasiniiku
| 2018-08-29 08:21
| 料理
|
Comments(8)
昨日の晩ごはん
・もずくと淡路島玉ねぎの天ぷら ![]() ・ゴーヤーチャンプル (茅乃舎さんのInstagramをみて 作りました) ![]() ・冷やしパイン これがね〜〜とっても甘くて美味しかったの 小さめのパイナップルを 長細く切って 串に刺して食べましたよ 形状が 可愛らしかったです (写メ撮る前に 食べてしまいました(*´ω`*) ) 今夜の晩ごはん 冷やご飯が あったので ・じゃこ天と玉ねぎと小ネギの焼飯 ![]() ・おでん きょう 気になったことわざは 『禍福は糾える 縄のごとし』 (°▽°)(°▽°) ▲
by sabawodasiniiku
| 2018-08-28 21:42
| 料理
|
Comments(0)
えっと
26日は 午前四時前には 寝たんです で 七時に一旦 目が覚めたんですが 家人も起きていないし もう一度 寝ました 9時ごろに 宅急便の車が停車する音が聞こえました きっとくる きっとくる 心当たりは 無いけれど わが家にくる 気がする サッと起きて 顔を洗っとこぅ〜〜 ピンポーン 来た! 『お届け物でーす』 ふふふふふ 日曜日の午前9時に来るなんて♡ 美味しい朝食になりそう いただいたものは こちらです 嬉しい さあ お米を研いで お味噌汁をつくりましょ 朝ごはんに いただきました アッでも ソーセージに切れ目は入れない方がヨカッタみたい 反省(*´ω`*) ごちそうさまでした ▲
by sabawodasiniiku
| 2018-08-27 05:08
|
Comments(4)
久しぶりに
逆回転日記書きます 目が冴えてます 眠れないです 眠れないので 録画していた『あまちゃん』を観ています 面白すぎて また 眠れません 何故眠れないかと言うと たこ焼きを買って 食べたからです その前に 炭火焼の美味しーい焼鳥を食べたからです 白ネギ 鶏皮 つくね さつま豚串食べて ビールも飲んだからです その前に 大阪城ホールで 『せっちゃん』こと 斉藤和義のコンサートで はしゃいだからです ![]() みんな斉藤和義のこと 『せっちゃん』と呼んでました 大阪城ホールの中で (大阪市中央区大阪城) 『せっちゃん』と何回も何回もこだましました 眠れないのは 斉藤和義のコンサートで はしゃいだからです (二回も書いてしまった) 残像と頭に楽曲が残っていて ハイになって 眠れません その前に 堺市役所21階の展望ロビーで 360度のパノラマをみて 大仙古墳を見てきました 百舌古墳群です 樹々で もっこりしています 当時の人々に 当時って?んーーー(ㆀ˘・з・˘) 昔々 (テキトーでごめんなさい) 大阪湾に到着した当時の人々に 見せつけるかのごとく こんな大きな古墳がここにあるのだと 知らせるために この場所に作られたのだろうと ボランティアの方からききました 樹々が植えられたのは明治に入ってからだそうです 堺市役所の21時の展望所で 眺めてきました (大阪府堺市堺区南瓦町) 遠くに あべのハルカスが見えます あべのハルカスと 大阪城と 大仙古墳は 一直線上にあると 確かブラタモリで言ってたような・・・ その前に きょうは家人が『海が見たい』 と言うので 心の中で『女子かっ!』と突っ込みながら そういえば 大阪湾の方にIKEAがあったなぁ (大阪市大正区鶴町) いくべか? で IKEAをグルグル巡って フランクフルトを食べました(ㆀ˘・з・˘) とその前に 尼崎市に 天然木がいろいろある可愛らしいDIYのお店があるとテレビを見たので そのお店へ 行ってみました あいにく 店主の方はいらっしゃらず 代理の方がレジをしてくれました 店主の方がいらっしゃったら 色々お話し伺って 店内の写真を撮らせてもらいたかったのに残念でした でもせっかく伺ったので 『ヒノキの わぎり』を購入しました 車に戻ったら 家人に『何を買った?』と聞かれたので 『ヒノキのわぎり』だぁと答えたら なんだか言葉の語呂が いいなぁ〜〜となって なんか 『矢切の渡し』みたいだなぁ〜〜 と言い合った次第でした そんな土曜日の 巻戻し日記でした (#^.^#) そんなこんなしていたら 8月26日の新聞屋さんのバイクの音が聴こえてきました ありゃ24時間弱起きてる ^_^ ▲
by sabawodasiniiku
| 2018-08-26 03:30
| おでかけ 大阪府
|
Comments(8)
おはようございます
この おにぎりと出汁巻卵がのってる板ねッ♡ ヒノキ ヒノキなの 百均で購入しました アッ しかも国産 しかも高知県 四万十のヒノキ って ビックリ〜〜 わたしが 見つけて カゴに無造作に入れていたら 家人が それを見て 『できれば節が無いのがいいから』って 一生懸命 節が無いのを選んで 4枚買ってくれました (°▽°) 4枚で400円〜〜 で 使いみち 未定なんですが とりあえず よく洗って 乾燥させて おにぎりと出汁巻卵 のっけてみました(#^.^#) めんたいマヨ のせすぎ^_^
▲
by sabawodasiniiku
| 2018-08-25 05:01
| 料理
|
Comments(2)
この夏は 頂き物をする機会がとても多かったです
広島の方から たこせんべい♡ ![]() これ とっても美味しいんですよね〜〜 アッ もみじ饅頭もいただきました 鹿児島の人から 安納芋スイートポテト たこせんべいは 坊ちゃんの大好物だったので 坊ちゃんが 帰省した時に 半分 持たせました(#^.^#) 坊ちゃんからも 九州の美味しい洋菓子を お土産に持ってきてくれました とっても 美味しかったヨ(*≧∀≦*) ありがとうネ お嬢ちゃんから 獺祭の せんべい と 獺祭の 酒ケーキ さすが!獺祭ですね 獺祭煎餅は 獺祭の山田錦の 砕米が使われています 美味しいお米の味がします 余計なものの味はしません シンプルでとても美味しい お煎餅です 酒ケーキも 獺祭を感じます ![]() アルコール分 2パーセントなので 運転の前はご遠慮くださいと記載されています(°▽°) 365日貯金の途中経過です 最初 一日 ひとマスにしていたんですが 一年は 長い! そこで 一日 2マスに しました 6月から始めたので 11月末には 66,795円貯まっている予定です ワタシの希望は 旅行へ行きたいです (°▽°)(°▽°)
▲
by sabawodasiniiku
| 2018-08-24 07:19
|
Comments(8)
またちょっと 暑さが ぶり返してきましたね
先日の暑い 休みの日に 『家に居ても暑いから 出掛けよう〜〜』 『博物館で涼もう〜〜』となって 神戸まで 最初の目的地は 神戸市立博物館 だったのですが〜〜〜〜 リニューアルにつき 休館中!! あれま では 目的地変更 ・神戸海洋博物館へ (兵庫県神戸市中央区波止場町) チケット売り場で ポートタワーとの共通券を購入 共通券好きですね〜〜(*´-`) 神戸海洋博物館には 歴代の客船や帆船の模型が展示されていました 神戸の海の歴史の説明も書いてありました 歴史好きの家人は 平清盛の 『福原京 』に とても興味を示していました 平清盛が神戸に都を移して『福原京』にしようと試みましたが わずか半年で 計画のみで 終わってしまったとのことです 都を移すほど 平清盛は神戸という土地に 魅力を感じていたんですね〜〜 平清盛の『福原京』という企て そしてその計画が頓挫したということは 歴史に疎い ワタシは 全く 知りませんでした(*´-`) 次に 神戸と言えばポートタワー ポートタワーへ登りますよ〜〜 ![]() 共通券を二階の受付で渡して エレベーターで最上階に登ります 360度の眺めです(°▽°) 到着しました エレベーター降りた途端 『お姉さん お兄さん 記念写真撮りますよ』 は? 『ワタシはいいです お兄さんだけ!』とお断りし (そもそもワタシは写真に写るのは苦手なので) 家人は ポートタワーの最上階で 記念写真を撮ってもらいました まさか アレじゃないよね〜〜 観光地によくあるあれじゃないよね〜〜 と内心思いながら 気にしながら 歩いていました 360度 巡って景色を堪能して 一つ階段を降りると 『お兄さん 写真出来上がりました 1100円です』 家人は手を左右に振り お断りしています すぐに写真はボツコーナーと思われる箱へ ポイ! なんと無駄なことをしているんでしょう〜〜 てか 一枚 1100円の記念写真ですが サイズはこれぐらいで いかがですか? で お互い了承の上で 撮ってもらうのだったら 構いませんが。 絶対に自分で撮れない場所ならわかるんですけど 1まい1100円の写真 全くの不要でしょ もっと 観光客に求められるものを 提供したら どうでしょう と思った次第でした ( ̄^ ̄)ゞ 今夜の真夜中に台風が 関西に直撃だそうです 台風に 備えます ▲
by sabawodasiniiku
| 2018-08-23 05:06
| おでかけ 兵庫県
|
Comments(6)
高校野球終わってしまいましたね〜〜
何度か 見に行こうかと思案したのですが 朝5:30には 完売という日もあり 前日から並んでる方もいらっしゃったとか・・ 雰囲気だけでも味わおう と 甲子園の周りを車で ウロウロしてみたら まぁ〜〜〜〜ビックリするような行列でした 来年こそは 早めにチケットを手に入れて 球場に足を運びたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵) 全試合とまではいきませんが チラチラとテレビで観戦していました (チラチラ かぁ〜〜い!) 興味深かったのが ブラスバンド部の応援でした 新しい曲は 譜面がなくても 耳コピで演奏できる人達も居るとか(°▽°) ビックリ〜〜 感激〜〜 音楽に合わせて ワタシもリズムをとっていました(๑˃̵ᴗ˂̵) 決勝戦が終わっても なんだか 切なくて YouTubeで ブラスバンド部の応援団の演奏を 携帯で流しながら 夕飯を作っていました(*^ω^*) 自分を応援してもらっているような 錯覚を覚えました(๑˃̵ᴗ˂̵) ♪ かっ飛ばせ〜〜 デコポン !
▲
by sabawodasiniiku
| 2018-08-22 00:16
| 思うこと
|
Comments(8)
|
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 お気に入りブログ
画像一覧
最新の記事
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
外部リンク
ブログジャンル
検索
記事ランキング
カテゴリ
全体 料理 食べる 思うこと おでかけ 飲み物 器 花 プレゼント 本 おかいもの おでかけ 大阪府 おでかけ 兵庫県 おでかけ 山口県 おでかけ 福岡県 おでかけ 大分県 おでかけ 熊本県 おでかけ 宮崎県 おでかけ 鹿児島県 鹿児島 指宿市 キャンプ おでかけ 鹿児島県 霧島市 おでかけ 鹿児島県 枕崎市 おでかけ 鹿児島県 南さつま市 おでかけ 鹿児島県 鹿児島市 おでかけ 鹿児島県 指宿市 おでかけ 鹿児島県 日置市 おでかけ 鹿児島県 いちき串木野市 おでかけ 鹿児島県 薩摩川内市 おでかけ 鹿児島県 垂水市 おでかけ 鹿児島県 南九州市 おでかけ 鹿児島県 姶良市 おでかけ 鹿児島県 肝属郡 東串良 おでかけ 鹿児島県 肝属郡 南大隅 おでかけ 鹿児島県 曽於市 おでかけ 鹿児島県 伊佐市 おでかけ 滋賀県 パン 兵庫県 おでかけ 京都市 おでかけ 奈良県 おでかけ 和歌山県 おでかけ 京都府 手芸 おでかけ 長野県 おでかけ 愛知県 おでかけ 徳島県 未分類 |
ファン申請 |
||