お魚料理を食べに行きました
ワタシはテクテク ぶらぶら おうちから 最寄りの駅のより 一つ先の駅の 待ち合わせ場所まで歩いていきました 家人は仕事帰りに いつもの駅より 一駅先まで乗り過ごして 隣の駅で待ち合わせしました 初めて行くお店です 賑わっています 『予約していました 2名です』 カウンターに通されて お任せコースでお願いしました たくさんのお魚料理をいただきました 家人が カウンター越しに 大将にペラペラペラペラ喋っています まぁ〜〜初めてきたお店で よう喋るなぁと思いながら 下を向いて聞いていました また来週 来ますわ !と言い残し お店を後にしました 『こっちでしょ』と 家と反対の方向に 家人は歩こうとしています 『そっちは神戸方面だよ』 『反対だよ』 いやいや こっちだよ と神戸方面に歩こうとしています 呆れたワタシは 『どうぞ貴方はそちらへ歩いてください!』 『ワタシは来た道を帰ります〜〜』 結局 ワタシに従って 一駅電車に乗って帰りました 駅の近くで たこ焼き買っちゃった なんやかんやいっても 家人は上機嫌で 帰宅しました これから サッカー観戦します(╹◡╹) ▲
by sabawodasiniiku
| 2018-06-28 22:41
|
Comments(12)
![]() テンション上がりまくり 不思議な力があります クリームソーダ ・氷 ・井村屋の氷みつ メロン ・炭酸水 ・バニラアイスクリーム ・さくらんぼ 材料揃えば 数分でできます みんなに作ってあげたい クリームソーダ♡ アッ ストロー買い忘れた 画像のピンクの物は マドラーです ストローないと飲みにくいです(๑˃̵ᴗ˂̵) とっても 楽しい飲み物 クリームソーダ ▲
by sabawodasiniiku
| 2018-06-27 14:20
| 料理
|
Comments(4)
昨夜は 早仕舞いをしたので
今朝 お腹が空いて目が覚めました 暑くて 首の周りに寝汗をかいていて 目が覚めました 朝ごはん 右上の小皿は スイカの皮の漬物です(๑˃̵ᴗ˂̵) 熊本の人は よくスイカの皮を漬物にします アッ 緑の縞々の外側の固いところは使いません 念のため(๑˃̵ᴗ˂̵) 一応 最初から 漬物にする部分は包丁でカットしています わざと赤い部分も 残します(╹◡╹) 今回はちょっと赤い部分残しすぎている感が・・・ スイカの皮って 栄養があるんですよ (詳しくはwebで〜〜〜〜) スイカの皮の漬物は 爽やかで 美味しいです (追記: スイカの皮の緑の固い部分をむいて 赤い部分を残しながら包丁でカットします 食べやすい大きさにカットして 少なめの塩を振って タッパーに入れてシャカシャカと振り回し 冷蔵庫で半日ぐらいで出来上がり〜〜 ポイントは 少なめの塩です) ▲
by sabawodasiniiku
| 2018-06-26 05:51
| 料理
|
Comments(8)
苺って 六月いっぱい あるのかしら?
こちらに来て 『苺』の販売期間が長いなぁ〜〜と思っているワタシです(╹◡╹) 苺を見たらジャムを作りたくなります 週末に作りました ![]() 先週の週末も作りました 一週間で一瓶無くなります ヨーグルトに入れたりパンに塗ったり。 来週も売ってるかな〜〜 どうかな? 梅! 追熟中 ![]() 写真は二日前なので 今はもっと追熟しています 明日ぐらいには 梅が いい感じになりそうです 本日やっと髪切りにいきました 『まだ 行っていなかったの?』と言われそう〜〜 ひとりでされている美容室へ行きました 大型店より マンツーマンの方が話しやすいので いつも そういうお店を探します 気さくな女性の美容師さんと 色んなお話をしました 関西の ハイキング情報も 教えてもらいました バイキングじゃないですよッ ハイキングぅ〜〜 ワタシが美容室を探している時に ブロ友さんに オススメの美容室を紹介していただきました その節はありがとうございました(╹◡╹) 美容室の帰り道に 美味しそうなパン屋さんへ寄り道 コールスローのサンドウィッチです 素晴らしい断面〜〜 こんな風に 自分で作れたらどんなにいいでしょうね〜〜 ▲
by sabawodasiniiku
| 2018-06-25 16:34
| 料理
|
Comments(4)
四日間もブログ をさぼってました
一日 二日 三日 とブログを休むと もう 何を書いていいのか 戸惑ってしまいます 月曜日 地震の、あと 三日間ぐらいの 非常食を整えたり 昼間 ひとりで そのカップ麺を食べたり 『いやいや今それ食べちゃダメでしょ』と自分に突っ込んだり してました 一週間ぐらいの非常食を準備したほうがいいですね 地震国 日本に居るからには 『自然に対して畏敬の念』と感謝と 『地震に対する覚悟』 自然と 共存していかなくちゃと 今回改めて 思いました 昨日は 自分の部屋の掃除を兼ねて 模様替えをしました しょっ中 家具の配置換えをするので 家人は呆れています あと カーテンもアレンジしました そんな時 ミシンが大活躍です ワタシが二十歳の時に 買ったミシンです なので 相当〜〜相当年数が経っています(๑˃̵ᴗ˂̵) 直線縫いは まだできるので ミシンを捨てることが難しいです 最新式のミシンに憧れるんですけどね〜〜 そんな金曜日でした(╹◡╹) いただいた 和歌山の梅♡♡ 美味しい〜〜〜〜ネッ(๑˃̵ᴗ˂̵) ▲
by sabawodasiniiku
| 2018-06-23 04:56
| 思うこと
|
Comments(12)
なんだか 世の中は 父の日らしい(๑˃̵ᴗ˂̵)
なんとなく 夕飯も、プレッシャーを感じます スーパーには おっきなクリスマス用みたいな鶏肉が スパイスに漬け込んで販売されていました これを ニンニク 2かけ、ブラックペッパーホール 数粒をオリーブオイルに入れて 60度の状態で 1時間煮ました 60度といっても 我流で ごく弱火にしたり 火をとめたり 約60度ぐらいで 一時間 煮ました(╹◡╹) 一人分しか 無かったので 味見はできませんでした たぶん 美味しかったと思います(╹◡╹) 添え物は 真剣に作ったマカロニサラダです ブロ友さんに 美味しいマカロニサラダを教えていただきました 今までで 1番美味しくできました (๑˃̵ᴗ˂̵) ありがとう〜〜〜〜 ▲
by sabawodasiniiku
| 2018-06-18 05:36
| 料理
|
Comments(10)
週末は 朝から 神戸へ向かいました
『東遊園地』という公園で 土曜日に開かれるファーマーズマーケットに行って見たかったのです (毎週 開催 ではありません) 美味しそうな新鮮な 野菜のテント や 手作りお菓子が並んだテント パンが並んだテントなどがありました スミマセン 画像はありません(๑˃̵ᴗ˂̵) 公園の中のバラをパチリ ![]() 側を通るとバラの香りが 芳しい公園でした 『おっしゃれな公園だね〜〜』 『そだね〜〜』 バラの香りの中に マルシェのカレーの匂いも二重奏のように 漂っていました(╹◡╹) 目の前には アウトドアショップが並んでいます mont - bell Patagonia Columbia THE NORTH FACE L.L.Bean これだけのお店が揃っているなんて 驚愕です(๑˃̵ᴗ˂̵) アウトドアショップ!見るだけでワクワクします アウトドアショップ巡りしましょうよ〜 あれ? ショップ内が暗いです 調べてみるとオープンが11:00〜 ??? 11:00オープンって・・・ 頭の中が はてなマークでいっぱいでした 只今の時刻10:30です その、30分が待てません ショップ巡りは また今度 移動しましょ 移動しましょ 神戸に来たので つぎは 『キリンビール工場 神戸』へと向かいます 向かいながら 当日の見学が、出来るかどうか電話で確認して 2名見学の 予約を取りました (工場見学には要予約です) 綺麗で明るいお姉さんに 約50分程 一番搾りの工程を 学びながらコーナーからコーナーへ と移動します 途中 麦を試食させて貰ったり ほっぷを嗅いだりしました 土日はビール工場は 基本的には稼働していないので ビデオにて説明を受けます 最後はお楽しみビールの試飲です 三種類 飲むことができます ・『キリン 一番搾り生ビール』 ・『キリン一番搾り超芳醇』 ・『一番搾り プレミアム』 ワタシは 最初の一杯目は こちら 『一番搾り プレミアム』 敢えて 小さめのグラスをお願いしました 敢えて! ネッ せっかくなので 二種類目にチャレンジします 二杯目も『少なめで結構です』 とお願いしたら 『残しても大丈夫ですよ』と言われ 350mlの缶ビールと グラスを渡していただきました 残すなんて勿体無い♡ 二種類目がこちら! 『キリン一番搾り 超芳醇』 ![]() 飲み干しました(๑˃̵ᴗ˂̵) 帰りのマイカーの中で 運転している家人には申し訳無かったのですが 首折れ鯖のように 背中に汗をかきながら寝てしまっていました(╹◡╹) くぅーーー。 ドライバーには ノンアルコールビールまたはジュースの試飲をいただきました(๑˃̵ᴗ˂̵) 送迎バスもあるそうです ▲
by sabawodasiniiku
| 2018-06-17 06:57
| おでかけ 兵庫県
|
Comments(2)
素麺が 残ったんです
二人暮らしなので 出来るだけ 残らない量を作るようにはしているんですが・・・ 素麺が 残ったんです 翌日 アッ!油素麺に リメイクしようと思い作り方を調べてみました 油素麺って奄美大島の郷土料理なんですって (╹◡╹) ポイントは いりこで出汁をとることだそうです で、出汁をとった いりこも具材として入れてたべるそうです いりこが 無かったので 粉末のいりこだしで代用しました 『あーぁ 油素麺でしょ』的なかんじで 思ってました (どんな感じ?) それが!奥さん!美味しくてビックリ 豚肉炒めて 野菜炒めて 粉末のいりこだし入れて お水少々入れて 前日の素麺を入れて炒めて 調味料少々入れたら 美味しい 美味しい 焼きビーフンよりも 油素麺の方が好きかも♡ (╹◡╹) 冷蔵庫に黒砂糖がたくさんありました お茶のおともに 黒砂糖 『西郷どん』奄美大島編を見て以来 黒砂糖食べるときは より真剣にいただくようになりました あんな苦労の上に 黒砂糖は出来上がるのかと思うと ・・・粗末にはできません ごちそうさまでした(╹◡╹)
▲
by sabawodasiniiku
| 2018-06-16 04:58
| 料理
|
Comments(4)
おはようございます
朝顔 が 咲きました(╹◡╹) これから 夏の楽しみです 昨夜は ハンバーグでした ![]() じゃがいもは カットして 下茹でして 少ない油で揚げました 下茹でしたら よりホクホクすると どなたかの記事で読みました(╹◡╹) 毎日の楽しみを10個あげてみようと考えました 1.石田ゆり子さんのインスタを見て ハニにゃん、たびちゃん、雪ちゃんを見ること 2.雅姫さんのインスタをみて 番長、ピーちゃん、ヴォルスちゃんを見ること 3.朝ドラをみること 今のところ 三つ 思い浮かびました 犬や猫と一緒に暮らしたことは無いけれど 今 インスタで 見せてもらうことで 毎日が楽しみです 犬や猫の生態も 垣間見れるし 具合が悪くなって病院へ連れて行ったりするところをみていると 常に観察してして 様子を見てあげてるんだなぁと思ったり 自分は お世話もせずに みているだけなので 申し訳無いけど いいとこどりになっています
▲
by sabawodasiniiku
| 2018-06-15 05:13
| 料理
|
Comments(6)
九州を離れる際に 家人が 柚子胡椒二本購入しました
それを見たワタシは 『ヤダァ ワタシも一本買ったのよ』 なので 合計三本 柚子胡椒の瓶があります 柚子胡椒消費作戦として 柚子胡椒ラスクを作りました 以前作ったことがあり その時は 塗りすぎて辛かった思い出があります ・フランスパン ・バター ・柚子胡椒 ・はちみつ あちゃー 今回も全面に塗りすぎて 『脳みそ バーーーン』てな感じで から〜いです またもや失敗(๑˃̵ᴗ˂̵) クリームチーズを乗っけて 食べました(╹◡╹) ・茄子とピーマンの味噌炒め 鹿児島市役所から 私宛に郵便が届きました こちらが封筒の右はしです 可愛いでしょ えっと 先頭の人から 多分 ・島津斉彬公 ・西郷どん ・島津久光 ・篤姫 ・大久保利通 そしてーー ツン♡ ツン 可愛い⤴︎ 封筒の中身は 市民税・県民税でした 去年の所得に対しての税金です(╹◡╹) 喜んで〜〜 ⤴︎ 払いもす (๑˃̵ᴗ˂̵) ▲
by sabawodasiniiku
| 2018-06-14 05:02
| 料理
|
Comments(4)
|
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 画像一覧
最新の記事
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
外部リンク
ブログジャンル
検索
記事ランキング
カテゴリ
全体 料理 食べる 思うこと おでかけ 飲み物 器 花 プレゼント 本 おかいもの おでかけ 大阪府 おでかけ 兵庫県 おでかけ 山口県 おでかけ 福岡県 おでかけ 大分県 おでかけ 熊本県 おでかけ 宮崎県 おでかけ 鹿児島県 鹿児島 指宿市 キャンプ おでかけ 鹿児島県 霧島市 おでかけ 鹿児島県 枕崎市 おでかけ 鹿児島県 南さつま市 おでかけ 鹿児島県 鹿児島市 おでかけ 鹿児島県 指宿市 おでかけ 鹿児島県 日置市 おでかけ 鹿児島県 いちき串木野市 おでかけ 鹿児島県 薩摩川内市 おでかけ 鹿児島県 垂水市 おでかけ 鹿児島県 南九州市 おでかけ 鹿児島県 姶良市 おでかけ 鹿児島県 肝属郡 東串良 おでかけ 鹿児島県 肝属郡 南大隅 おでかけ 鹿児島県 曽於市 おでかけ 鹿児島県 伊佐市 おでかけ 滋賀県 パン 兵庫県 おでかけ 京都市 おでかけ 奈良県 おでかけ 和歌山県 おでかけ 京都府 手芸 おでかけ 長野県 おでかけ 愛知県 おでかけ 徳島県 未分類 |
ファン申請 |
||