![]() もみじまんじゅうは、カステラ生地に対して、生もみじの生地はもちだそうです とっても美味しい〜 生もみじの箱も可愛い鹿さんの包装紙も可愛くい(^^) 私は紙類が大好きです この鹿の包装紙を封筒に変身させようかな?それとも別にアレンジしようかな?楽しみです わくわくしてテーブルの上に置いていました だんだん眠くなって居間で寝てしまっていました 「ビリビリビリッ」 私の頭の上で、容赦のない包装紙の破り方で目覚めました 「ひあぁーー」(´・_・`) た・たのしみにしていたのにー
▲
by sabawodasiniiku
| 2015-06-30 05:20
| プレゼント
|
Comments(2)
奈良県の伝統野菜の大和丸なすを今回は、グラタンと肉味噌田楽を作りました
大和丸なすのグラタンには、少量の味噌が入っています大和丸なすの美味しさをまるごと味わうことが出来ました^_^ ![]() 肉味噌田楽にはニンニク少々入れました帰省した子どもにも喜んでもらいました
▲
by sabawodasiniiku
| 2015-06-29 04:40
| 料理
|
Comments(2)
先日、家人とお休みが合ったので、温泉に行きました
目的地は私の希望で鹿児島県霧島市の祝橋温泉です 鹿児島にはたくさんの温泉地があります 私は、メジャーな所よりそうでない所に惹かれます 前回、祝橋温泉に行った時は、なんと大浴場に私一人でした 今回も、またひとり大浴場を目指します 時間帯も考慮に入れて。 ヤッパリ、ひとりですやったぁー 趣きがある温泉で、クラッシックが常に流れています ボッ〜と出来て最高です 地元に愛されている温泉で、後に、ひとり、ふたりと増えて行きました 去年はもぎたてのブルーベリーが売っていたのですが、ブルーベリーって旬はまだまだなのかな? また、来よう〜 その後、すぐ近くの雑貨屋さんに行きました 「きりん商店」です オカペーパークラフト作家の方がひらかれたおみせのようです 抹茶も飲むことができるようです 若い女性でいっぱいでしたので抹茶はまた今度! ![]() ▲
by sabawodasiniiku
| 2015-06-28 04:23
| おでかけ 鹿児島県 霧島市
|
Comments(0)
▲
by sabawodasiniiku
| 2015-06-27 04:20
| 料理
|
Comments(4)
今、NHKでさだまさしさん原作のドラマ「ちゃんぽん食べたか」が放送されてます
さだまさしさんが高校生時代からのドラマです 小学生時代のドラマ「かすてぃら」もとっても面白かったです 長崎弁が非常にリアルで私が学生時代に出会った長崎から来てた友人の口調と同じでした(#^.^#) 私もちゃんぽん食べたかぁ〜 ということで、ちゃんぽん作りました かくし味に鹿児島の豚味噌を入れてみました 柚子胡椒を入れると更にうまかぁー ▲
by sabawodasiniiku
| 2015-06-26 04:03
| 料理
|
Comments(2)
![]() 大きいです、直径10センチくらいあります 先日テレビでも紹介されました 大和丸なすの伝統を繋ぐ農家の方が、京都の賀茂茄子がヘタをまっすぐカットするのに対し、区別出来るように、大和丸なすはヘタを斜めに、カットしていると 言われてました わぁ〜ほんとに斜めにカットしてある〜(#^.^#) 大和丸なすは油との相性がよく、油を吸収し過ぎないとのこと 身がしっかり詰まっていて、くたぁっとなりません 素揚げをして、生姜のすりおろしとポン酢でいただきました 今度はどんな調理法にしよっかな? (#^.^#) ▲
by sabawodasiniiku
| 2015-06-25 04:15
| 料理
|
Comments(2)
▲
by sabawodasiniiku
| 2015-06-24 04:05
| プレゼント
|
Comments(2)
▲
by sabawodasiniiku
| 2015-06-23 03:40
| 花
|
Comments(6)
鹿児島県日置市東市来町に行くと紫陽花ロードが続いたあとに ふみ工房がありました
器と布と手作り品のお店です 優しい店主さんが迎えてくれました 店内の商品を見て家人がこれいいんじゃない?と聞いてきたので「欲しい〜」と言ってみたら買ってくれました(´・_・`) その後、広いお庭を散策させていただきました ![]() ![]() ![]() アッ、こちらのお店の方に次のお勧め場所はどこですか?と聞くのを忘れました ▲
by sabawodasiniiku
| 2015-06-22 04:30
| おでかけ 鹿児島県 日置市
|
Comments(6)
![]() 私の好きな場所です。ゆっくりと物作りができるような時が流れているような気がします 美山にある 喫茶店に来ています まず犬がお出迎えしてくれました ハンモックもあります ![]() 美山にある四つの喫茶店一押しの美山ぜんざいを食べたかったのです こちらでは緑豆と押し麦とコーンが入っていて黒蜜をかけて食べました 素敵なオーナーさんで、今度満月の日にこの場所で月明かり で野外音楽会があることを教えていただきました 「来たいー」 ![]() 広大な敷地にはヤギもいました 名前を聞いたら、ポランだとか、以前はチャランもいたらしいです(#^.^#) 素敵なオーナーさんだったので、今日これから私達が行く場所でお勧めは?どこですかと、尋ねてみた 次も素敵な場所だった(#^.^#) ▲
by sabawodasiniiku
| 2015-06-21 04:10
| おでかけ 鹿児島県 日置市
|
Comments(2)
|
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 お気に入りブログ
画像一覧
最新の記事
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
外部リンク
ブログジャンル
検索
記事ランキング
カテゴリ
全体 料理 食べる 思うこと おでかけ 飲み物 器 花 プレゼント 本 おかいもの おでかけ 大阪府 おでかけ 兵庫県 おでかけ 山口県 おでかけ 福岡県 おでかけ 大分県 おでかけ 熊本県 おでかけ 宮崎県 おでかけ 鹿児島県 鹿児島 指宿市 キャンプ おでかけ 鹿児島県 霧島市 おでかけ 鹿児島県 枕崎市 おでかけ 鹿児島県 南さつま市 おでかけ 鹿児島県 鹿児島市 おでかけ 鹿児島県 指宿市 おでかけ 鹿児島県 日置市 おでかけ 鹿児島県 いちき串木野市 おでかけ 鹿児島県 薩摩川内市 おでかけ 鹿児島県 垂水市 おでかけ 鹿児島県 南九州市 おでかけ 鹿児島県 姶良市 おでかけ 鹿児島県 肝属郡 東串良 おでかけ 鹿児島県 肝属郡 南大隅 おでかけ 鹿児島県 曽於市 おでかけ 鹿児島県 伊佐市 おでかけ 滋賀県 パン 兵庫県 おでかけ 京都市 おでかけ 奈良県 おでかけ 和歌山県 おでかけ 京都府 手芸 おでかけ 長野県 おでかけ 愛知県 おでかけ 徳島県 未分類 |
ファン申請 |
||